中伊豆、虹の郷の紅葉とライトアップ

今年は暑き日が続き、紅葉が少し遅かった上に、葉が太陽に焼かれている個体が多かったと感じます。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

毎度の事ですが、夜勤明けで中伊豆へ紅葉撮影へ。

伊豆という土地は、看護師初めて就職した土地です。

なぜ東北出身者が伊豆へ?


またの機会に、写真を交えつつ、生い立ちも話せる日が来れば良いなと思ってます笑😆


今回紅葉と言いましたが、メインはライトアップ😍

そんな、紅葉のライトアップなんて都内の方がーなんて思われるかもですか、ここのロケーションはちょっと違うんです😊

夜勤明け、車を走らせ、だるま山へ。
静岡県伊豆市大沢
まぁ、紅葉関係ないんですけどね笑

伊豆には来たからには富士山も撮影しておこうのんて安直な発想です笑😆
しかし、ここからの富士山、駿河湾も一望でき、最高のロケーションです。
望遠で撮影すると、登山道が見えますね。
ここから、ゆっくり彩度を落として、色が濃くなっていきます。

この時間がとても贅沢です。
街の明かりが灯ってきました。

気温が肌に冷たさを伝えます。さて、そろそろ紅葉もライトアップされた頃だろう。

移動します😊


虹の郷到着、そうそう、これですよ。イルミネーション!


周りはカップルor女性ペアorメンズグループ😊



ん?ボッチは俺だけか?w


ほっこりしますw


でも、思ったよりお客さん入っていない🤔


早速紅葉ゾーンへ。



池のリフレクションが綺麗ですね。


F値を絞り気味にして、三脚で長秒露光。

秋の色彩がとても綺麗です。

これも背景を綺麗に写すため、F値は18くらいで長秒。

手前の紅葉にフォーカス。背景の玉ボケも綺麗ですね😊

紅葉の赤、ライトアップされると引き立ちます。

紅葉ゾーンですでに1時間半の撮影😂



夜勤明けの俺、飛ばしすぎたなw


イルミネーションゾーンへ移動。

イルミネーションゾーンは青の洞窟を彷彿させます。


そしておとぎ話のようなイルミネーション。


おぉ、彼氏は星の王子様か?😍


こんなん、彼氏5倍増しでイケメンに見えるイルミネーション認定w


宝石を彷彿させるイルミネーションですね。


こんなん写メ撮って、

彼女「ねぇ、どうこれ?綺麗じゃない?」

彼「あぁ~、綺麗だ、100点満点の綺麗さだ。」

彼女「そうだよね、私センスある!!」

彼「でもさ、君の綺麗さ200点だよね、そんな君が撮影したからさ、風景も綺麗なんだね」

彼女「😍」


想像してニヤつく遊びですw


そして、クリスマスツリー!


手前のカラフルな座布団がアクセントになっています。夢の国感😊

キノコなのかな?

ツリーのイルミネーションは豪華ですね。


さー撮影したと、帰りに不思議な物を。


温室の中に


クラゲ。

いや、めっちゃ綺麗ですよ。

幻想的です。クラゲ、ずるいですね。

このクラゲ。

12月限定せず、年中楽しめるような気がします。

クラゲ、季節感ないからねw


これは新しい発見でした。


今回、観光メインとなりましたが、なんか秋と冬を満喫できる最高なスポットでした😍




次回は、東京の関東を撮影しようと思います。


続く!!!

Mizuki´s Gallery

フォトグラファーミズキの撮影した世界を楽しんでください。

0コメント

  • 1000 / 1000