挑戦。。。初めてのウェディングフォト🤔

関東では、一気に春から夏の気温へ😅

春があっという間に終わってしまった様な感じですね。、、

皆様いかがお過ごしでしょう❓

さてさて3月末ですが、友人のウェディングフォトを撮影に白馬に行って参りました😁
3月末でも白馬は雪が。、、、

と言うのはスキー場の山の上だけ、街中はすっかり雪は溶けていました😊


白馬でも気温が上がるのは早く、雪はあっという間に溶けた様です。

ゴンドラで上まで登り中山撮影😀

スノボー、今年も滑りに行けなかったなとちょっと後悔。、、来年こそは😁


さて、結婚式前日に久しぶりに会う仲間と話していると、

「今回の写真、フォトグラファー雇って無いんじゃないのかなぁ👍」

と友人達。

え⁉️そんな事あるの⁉️

「撮ってあげた方良いよ‼️👍」


イヤイヤ、結婚式前日にする話では無いし、無論ウェディングフォトなんて、とてもレベルの高い撮影😅

打ち合わせもなしに出来る事ではありません😓

結婚する友人からは、写真を撮影する許可は頂いていましたが、フォトグラファーが居ないなんて一言も聞いていない😅


半信半疑でしたが、とりあえず元々撮影するつもりだったので準備だけはして就寝。



さて翌日、雪が降りしきる白馬。

部屋の中でやるとは言え、ホワイトバランの調整や、窓の外が白飛びしない様に調整したりと、これは大変そうだなぁ。、、😅


式場に到着すると、ロビーで前撮りする新郎新婦、そしてカメラマン🥹

普通そうだよな、いやー。、よかった。招待者としてご飯食べれそう笑😇
でも、せっかくだから、全力で撮影してみよう。

幸せな2人にできる事は、一生に1回しか無いこの日を撮影して、祝福してあげる事😁
式場カメラマンに加え、カメラ2台持ち(NikonD5&D750+ストロボ)

に加え、さらに地元友人というカメラマンの3人体制‼️😂

それぞれが違うアングルから違う場面を撮影。

(みんなどんな写真撮ったのか気になる)
雪景色も白飛びさせずバッチリ👌
あぁ、幸せそうな2人😭
撮影中は正直料理の味も分からないぐらい一生懸命に撮影しました🤔

後から見てとても幸せそうな2人。撮影出来て良かった😭


更に6月には、ウェディングフォトの依頼をいただきました❤️


なんと今度は、カメラマン、私一人だそうです😯


June brideですね。5月には式場と新郎新婦との打ち合わせなどが控えており、とても責任が重く、NikonD5×2台、NikonD750 の3台体制で臨もうと準備をしております🥰


まずは下見、楽しみです!


続く!!

Mizuki´s Gallery

フォトグラファーミズキの撮影した世界を楽しんでください。

0コメント

  • 1000 / 1000